• その他
  • 2025.3.11

6才前後のお子様で奥歯が痛む!?

6才臼歯

①乳臼歯(子供の歯)の虫歯

虫歯の治療が必要です。

②6才臼歯(第一大臼歯・大人の歯)が萌出

専門的には萌出性歯肉炎と言います。

6才臼歯は乳歯が抜け落ちることなく

奥歯の乳歯(E)のさらに奥からいきなり出てきます

ゆっくりと歯茎を突き破って出てきますので

お子様によっては痛みを訴えられることもありますが

これは心配いりません多くの場合が経過観察です。

ですが歯ブラシを強く当ててしまうと痛みますので

歯ブラシするときは柔らかいブラシで優しく磨いてあげてください

お食事で噛むと痛むこともあります

痛いところでしばらく噛まないようにすることや

一時的に硬いものを控えるなどがいいでしょう

まれに歯茎が6才臼歯に一部覆い被さっている時に

その隙間からバイ菌が入って感染を起こすことがあり

その時は洗浄や消毒が必要なこともありますので

念の為、歯科医院を受診された方がいいかと思います

関連記事

ご予約・お問い合わせ小児歯科の治療に関するご相談はお気軽に

098-886-5000

休診・診療時間の変更等はひらばやし歯科公式ホームページ
お知らせに掲載しております

こども医療費助成制度の受給資格者証を必ずご持参ください

診療時間・アクセス

診療時間
9:00〜13:00/15:00〜19:00
休診日
木・日曜日・祝日

※松島中学校そば。最寄り駅:ゆいレール市立病院前駅(徒歩7分)